2008年11月11日

意識レベルの問題は反復で徹底する

社内外の問題を解決するため、様々なアイデアや施策を展開していく中で、プロジェクト型の業務とルーチン型の業務を分離し、かつルーチン型の業務に関しては詳細なマニュアルを整備します。定例の会議や個人面談などで円滑に運用できているかフォローをしていくわけですが、どうしても形骸化してしまうケースがあります。飛び込んで来た案件に乱されることもありますし、そもそもルーチン業務を集中的に終わらせる習慣がなかなか身についていないということに起因する場合も。

これをなんとか防ぐのが「教育」だと考えます。教育もできるだけ接近戦が効果的なので、師弟関係の一対一で進めるのが理想的なのですが、僕らのような社歴の浅い会社で、先輩もマネージャも若い場合はなかなか難しい。先輩自体もまだまだ教育途上なんですよね。自己研鑽中と言いますか。

なので、改善提案書などであがってきた意見の中で、既に仕組み化しているにも関わらず実行できていないと言う事項に関しては、できるだけ集中して取り組む項目としてスローガン化します。現在でしたら、

●メールが届いたら、すぐに返事を出しましょう
●アラートは躊躇せずに出しましょう
●ミーティングの効率化を図りましょう
●マネージャはノー残業デーに積極的に声かけをしましょう
●机の上の片付けをしましょう

それぞれには細かい説明もあるのですが、まぁ、一行だけみたら内容は理解できるはずです。こういうことがあたり前にできているメンバーはもちろんいますし、できてないメンバーもなんらかの「理由」はあったりします。ですが、その障害を乗り越えてでも実行する工夫とアイデア、想いやりを持たなければ改善は進みません。細かいレベルの積み重ねによる企業文化の向上が、平凡な僕たちがお客様の満足度を高める方法だと確信しています。


こちらもどうぞ!
Gofield.com編集長の弁

感想などお聞かせください。また、ぜひいろいろ情報交換させてください。お役に立てれば幸いです。


同じカテゴリー(組織を強くする)の記事画像
インフラを快適に整備する(1)
作業予定表で自己管理
社内勉強会
改善提案書で現場力を高める
仕事内容を見える化する(2)
仕事内容を見える化する(1)
同じカテゴリー(組織を強くする)の記事
 インフラを快適に整備する(2) (2008-11-28 10:21)
 インフラを快適に整備する(1) (2008-11-26 10:41)
 ホワイトボード前ミーティング (2008-11-19 11:06)
 夢を語る (2008-11-18 11:02)
 早朝マネージャ面談 (2008-11-17 13:38)
 営業会議 (2008-11-10 17:07)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
意識レベルの問題は反復で徹底する
    コメント(0)