2008年10月24日
社内勉強会
毎週水曜日の定時後は、社内のメンバー有志による勉強会が開催されています。テーマ案を出すのも、講師を引き受けるのも自主的に行われています。周知は専用のメーリングリストと、社内SNSが活用されています。

最近のテーマでは、
・Word Pressのあれこれ
・CSSの論理的な記載方法とか
・サイトの(バナーとかメインビジュアルとか)配色について
・MT4(インストール~テンプレ)
・ランディングページについて
などと、わりと案件の中で身につけたことをさらに深く掘り下げて、みんなと情報共有するようなパターンが多いようですね。
講師役はベテラン勢がやることは少なくて、経験年数関係なく引き受けてます。実際、2年目のメンバーがやってることが多いようです。頼もしいです。
「準備の為に目標を持って勉強できる良い機会だと思います。 良い経験ができました。」
という感じで、講師自身が一番勉強できる機会になっているようですね。
こちらもどうぞ!
■Gofield.com編集長の弁
感想などお聞かせください。また、ぜひいろいろ情報交換させてください。お役に立てれば幸いです。
最近のテーマでは、
・Word Pressのあれこれ
・CSSの論理的な記載方法とか
・サイトの(バナーとかメインビジュアルとか)配色について
・MT4(インストール~テンプレ)
・ランディングページについて
などと、わりと案件の中で身につけたことをさらに深く掘り下げて、みんなと情報共有するようなパターンが多いようですね。
講師役はベテラン勢がやることは少なくて、経験年数関係なく引き受けてます。実際、2年目のメンバーがやってることが多いようです。頼もしいです。
「準備の為に目標を持って勉強できる良い機会だと思います。 良い経験ができました。」
という感じで、講師自身が一番勉強できる機会になっているようですね。
こちらもどうぞ!
■Gofield.com編集長の弁
感想などお聞かせください。また、ぜひいろいろ情報交換させてください。お役に立てれば幸いです。
Posted by kmorita at 17:30│Comments(0)
│組織を強くする